
はじめまして、管理人のtao(@taoblog10)です。
本ページでは、筆者のプロフィール・当ブログの運営目的についてまとめたいと思います。
簡単な自己紹介
- 29歳大阪在住ライター
- テレワーク歴7年のガジェットマニア
- 趣味はサッカー観戦と旅行。あとイヤホン収集
- ミニマルデザインで多機能なモノが好き
運営者・当ブログについて

1990年生まれ大阪在住フリーライター。ECサイトのマーケター・ライターとして働く傍ら、月間12万回読まれるガジェットレビューブログ「ロピログ」を運営しています。簡単な略歴↓
- 1990年:大阪府岸和田市で生まれる。小・中学は陸上部所属
- 2006年:高校入学と同時に両親の影響でサックス吹きに。5年間吹奏楽に熱中
- 2009年:大学在学中にサイト運営、マーケを学ぶ
- 2012年:Webマーケのスタートアップに就職
- 2013年:副業のWebライティングが軌道に乗り、勢いでフリーランス転身
- 2016年:スポーツメディアで専属ライターに。
- 2018年:副業ブログ「ロピログ」開設するも1年間PV伸びず挫折…
- 2019年:大好きな「ガジェット」のレビュー開始。
- 2020年:開設3年目、月間10万PV達成!
お気に入りの作業道具に囲まれながら記事を書いてる時間がとにかく至福。自宅のPC環境を整え始めて以来、「投資」という名目でガジェットを買い漁ってます。(たぶん年間100個はポチってる)
「せっかくなら備忘録もかねて使用感を記録しておこう」と思い立ち、2018年末に当ブログを開設。
買った物はとりあえず記事化していくスタイルで、PC周りのガジェットを中心に、モニターや家電を実機レビューしています。エアレビューや考察記事ではなく、あくまで実際に手に取った商品のみ率直にレポートしてます。
最近は、ワイヤレスイヤホンやヘッドホンなどのオーディオ機器のレビューも多め。本業のライター論や、ブログ運営について語ることもあるので、いわゆる雑記ブログ化してます。
1年間PVが伸びなかったこのブログも、ゆるゆると更新を続けて3年目にようやく月間10万PV達成。
今後も生活の質を上げるガジェットや家電、アイデア製品などを幅広くご紹介していければと思います。当ブログが少しでも商品選びのお役に立てれば幸いです!
管理人おすすめ記事
あわせて読みたい

【2021年最新版】おすすめガジェット30選!本当に買ってよかったものまとめどうも、ガジェット・家電好きライターのtao(@taoblog10)です。今回は、年間200以上のデジタル機器を買い漁る僕が日々愛用しているおすすめガジェットを紹介していき...
あわせて読みたい

【2021年】デスク周りおすすめ便利グッズ20選!テレワークの愛用品まとめどうも、テレワーカーのtao(@taoblog10)です。今回は、デスクワーク歴7年の僕が現在愛用中のデスク周りの便利グッズをまとめてみました。作業効率を上げてくれるガジ...
あわせて読みたい

【2021年】ガジェットブロガーのカバンの中身紹介。愛用している持ち物まとめこんにちは、ガジェット好きライターのtao(@taoblog10)です。今回は、備忘録もかねて2020年現在のカバンの中身・今年ヘビロテした持ち物をまとめてみました。数多くの...
本業のWebライティング、ブログ運営のスタートマニュアルについても書いています。
あわせて読みたい

【Webライターの始め方マニュアル】未経験→月5万円稼ぐまでの手順解説Webライターの始め方が知りたいな。文章を書いたことがない僕のような初心者は、どうやって仕事を受注すればいいのかな?月数万円稼ぐまでの手順を教えてほしい!こうい...
あわせて読みたい

【ブログの始め方マニュアル】ワードプレス開設手順を初心者でもわかるようにていねい解説WordPressでブログを始めたいけど、何から手をつければ良いのかサッパリわからない…初心者でもわかるように開設手順を教えてほしい!こういった方に向けて、WordPressワ...
SNSアカウント
各種SNSアカウントの方も随時更新しいますので、興味をもっていただけた方はぜひフォローお願いします!
PR実績例・レビュー依頼について
当ブログでは、製品レビューなどのプロモーション、ライティングのご依頼も承っております。ご興味のある方はお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
ご参考までに、これまでのプロモーション実績例を掲載致します。
ガジェット
- 【BenQ EW3280Uレビュー】作業・ゲーム・動画視聴まとめてこれ一台で。【4Kモニター新定番】
- 【GeChic On-Lap M505Tレビュー】USB-C1本で接続可能なフルHD&IPS対応の15.6型モバイルモニター
- 【CIO LilNob 65W Chargerレビュー】業界最小最軽量の3ポート充電器!
生活家電
- 【Taotronics TT-HE004レビュー】小型なのにパワフル!首振り式セラミックファンヒーター
- 【mottole MTL-K006レビュー】超シンプルデザインの電気ケトル【ドリップコーヒーのお供】
- 【BenQ GS2レビュー】500ルーメン高輝度&HD対応の機能全部入りモバイルプロジェクター!
オーディオ
- 【XROUND VERSAレビュー】2020年ワイヤレスイヤホンベストバイ候補!【音質・装着感ともに最高品質】
- 【BUTTONS Air Xレビュー】デザイン性溢れるノイキャン搭載ワイヤレスイヤホンの音質が凄かった
- 【ヤマハ初のワイヤレスイヤホンTW-E3A レビュー】1万円ながらAAC・aptX両対応で音量補正機能付き【IPX5】
ファッション
- 【Evoonマルチビジネスリュック レビュー】2WAY多機能の大容量拡張型バックパックが便利すぎた
- 【ユウボク東京 ピークラッチ レビュー】MacBookユーザーにおすすめ!スタンドにもなるPC収納ケース
- 【DUN DUOレビュー】ミニマリストご用達の薄型トラベルウォレット【スマホ・パスポートも収納可】
その他製品
- 【AKRacing Premiumレビュー】テレワークにAKRacingハイエンドモデルのゲーミングチェアを使った感想
- 【CZUR Shineレビュー】USB1本で高解像スキャンできる多機能ブックスキャナー【LEDライト兼用】
- 【RAVPower RP-PB187レビュー】2口コンセント&USB PD搭載の70200mAh大容量ポータブル電源!
製品提供のみでの無償レビューも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。