
LOPYLOG(ロピログ)をご覧いただきありがとうございます。運営者のわたやです。
このページでは、当ブログの概要や、運営者(@taoblog10)のプロフィールについてまとめています。
運営者について

運営者 わたや
フリーライター / ブロガー
1990年生まれ 大阪府出身。
小学4年の頃にWindows98でインターネットの世界に触れて以来、20年に渡って個人ブログを運営。PR会社でのマーケティング職を経て、現在は月間15万PVのガジェットサイト「LOPYLOG」を運営中。BALMUDA公式アンバサダー、Yahoo! JAPANクリエイターとしても活動。
好きなコト・モノ
- 暮らしにまつわるインテリアや雑貨
- ガジェット全般(特にPC周りとオーディオ)
- デスク環境のアップデート
- 写真
- 建築
- 食べ歩き
このブログについて

作業環境を快適にしたい一心でガジェット散財する日々。せっかくなら備忘録も兼ねて一つずつ使用感を記録しておこうと思い立ち、2018年11月に「LOPYLOG」を開設しました。
そんな当ブログでは、”ワークスペースと暮らしの最適化”をテーマに、ガジェット、こだわりのモノ・コトを発信しています。運営開始から3年が経った2021年現在、おかげさまで月間15万PV達成。
”自分が良いと思ったものをたくさんの人に知ってもらいたい”という欲求を満たすために更新を続けているようなものですが、ジャンル問わず初心者でもサクッと理解できるようなわかりやすい記事を心がけています。
そんな当ブログで扱うジャンルは、主にデスクワークに役立つガジェット、サービス、それから暮らしの道具の3つ。
中でも、ぼく自身が実際に日々の生活やテレワークに取り入れて、QOLと生産性が上がったもの、みんなに使って欲しいと感じたものについては個別記事でじっくり取り上げています。
定期的に、そんな愛用アイテムをシーン毎にまとめた特集記事も更新しています。当ブログの記事が少しでもアイテム選びのお役に立てれば幸いです!



メディア掲載・寄稿歴(2021年)
- Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム モノ/ガジェット
- note公式「#買ってよかったものレポート2021」
- デスクをすっきりさせるマガジン:掲載
- おすすめのガジェットブログまとめ!|クラフトデイズ
- 住まいマガジンCASA
- とりぐら|一人暮らしの毎日がもっと楽しく
- SWELLサイト・ブログ事例|191サイトのおしゃれなデザイン紹介
- 【SWELLのサイト例】私が気に入ったブログを紹介(例が見れるよ)
- ベンキュージャパン公式 ホームプロジェクター| TK850i
- 職場のリアルがわかる転職 看護のお仕事
- TOMO-VLOG 大学生向け情報局
- ユウボク東京 レビュー紹介
- IC-CONNECT S80PLUS製品ページ
- M-SOUNDSニュース|記事掲載
- レバテックフリーランス 必読!個人事業主向けの本レビューまとめ
- FLSK Japan 公式ページ:掲載実績
- ベンキュージャパン公式 ライフスタイルプロジェクター| GK100
2021年3月より「Yahoo! JAPAN」が運営するクリエイターズプログラムよりお声がけをいただき、ガジェットクリエイターとして活動してます。

プロモーション実績
自費で購入したガジェット以外に、メーカー様から依頼を受けて商品レビューをすることもあります。
以下はこれまで書いたPR記事の一例です。





当サイトでは、製品レビューなどのプロモーション、ライティングのご依頼を随時承っております。ご興味のある方はお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。