どうも、WiMAXヘビーユーザーのtao(@taoblog10)です。
「Wi-Fiを使いたいけど固定回線を引くのが煩わしい」
「最安値でWi-Fiを契約したい」
「家でも外でも速度制限を気にせずネットを使いたい」
こんな人におすすめのWiMAX。
職業がWebライターの僕は、年中ネットを使って仕事をしているのですが、Wi-Fiは外でも自宅でも「WiMAX」を使っています。
もともとはSoftbank光の固定回線を引いていたのですが、ある日「WiMAXの性能で事足りるのでは?」と思い、試しに解約してみました。
結果的に、WiMAXのポケットWi-Fiでストレスなく仕事ができています。
さらに最近では、コンセントに指すだけで高速Wi-Fiが使える据え置き型の新機種まで誕生し、いよいよ高い工事費を払って固定回線を引く必要性がなくなりつつある昨今です。
今回は、そんなWiMAXを最安値で契約する手順について解説します。
最後に、据え置き型の新機種の使用感についてもレビューするので、気になっている方はぜひ参考にしてください。
月々3411円で利用できる「Broad WiMAX」
一口にWiMAXと言っても、選ぶプロバイダによって料金が大きく異なります。
過去に、「GMOとくとくBB」や「JP WiMAX」といった大手プロバイダでポケットWi-Fiを使ってきましたが、現在は業界最安値の「Broad WiMAX」を使っています。
Broad WiMAXの優れている点は、キャッシュバックが無い代わりに月額3411円と格安で使用できるところ。
他のプロバイダだと、キャッシュバックで2、3万円の返金がある代わりに使用料が月額4,400円ほどで固定回線とほとんど変わりません。
また、キャッシュバックを受け取るためには面倒な手続きが必要で、実際に返金されるのも1年以上先になります。
契約直後からお得に使えるBroad WiMAXなら、煩わしい手続きも無く、プラン内容もシンプル。
ということで、現時点では「Broad WiMAX」一択って感じです。
Broad WiMAXを最安値で契約する流れ
そんな「Broad WiMAX」を、最安値で契約する手順について解説していきます。
①Broad WiMAX公式サイトから、申し込みボタンを選択。
②申し込みフォームへ移動し希望機種を選択
今だったら、「W06」が最新機種ですね。
③「カラー」と、「充電器の有無」を選択。
④「料金プラン」の選択
選択するプランは「ギガ放題プラン」です。
ライトプランを選択すると、7GBでの速度制限有りになってしまうので気を付けてください。
⑤入力が完了したら、「お客様情報の入力へ進む」をクリック。
⑥お客様情報の入力
⑦入力後、誤りがないことを確認したら「確認画面に進む」で申し込み完了です!
「L02」と「W06」どっちを選ぶべき?
冒頭でもふれた設置型のL02と、携帯型のW06。どちらの機種を選ぶべきか迷っているという方も多いと思います。
それぞれの特徴を比較してみましょう。
L02の特徴
両方を試した結果、速度に関してはやはり設置型のL02が断然安定します。
僕みたいにパソコンとスマホの2台だけなら、使用感は光回線とほぼ変わらないです。
仮に、パソコン、タブレット、スマホ、テレビなど同時に4台、5台と接続するなら、L02一択です。
加えて、このようにコンセントに差し込むだけで簡単に使えて、電源のON、OFFの手間も不要です。
また、設置型とは言えコンパクトで軽量なので普通に持ち運べます。コンセントさえ利用できればらどこでも使えるので汎用性も高いです。
W06の特徴
一方、携帯型W06のメリットは、言うまでもなく手軽な点。
速度もWiMAX対応エリアであれば問題なく出ます。いつでもどこでもポケットから取り出してWi-Fiが使える便利さは最高ですね。
どっちがおすすめ?
外での使用がメインならW06、自宅での使用、固定回線の代わりならL02を選ぶことをおすすめします。
ちなみに僕自身は、据え置きのL02を気に入っており、近々Wi-FiはL02一本にする予定です。
出先で急遽Wi-Fiが必要になった場合でも、最近はフリーWi-Fiが普及しているので困ることも少なくなりました。
本当に通信制限なしで使い放題?
そんなWiMAX。
「月々のデータ量が無制限でネット使い放題」というのを売り言葉にしていますが、本当に通信制限はないのでしょうか?
実際のところ、WiMAXでも3日間で10GB以上のデータ量を消費した場合、速度制限がかかります。
とはいえ、他社のWi-Fiやスマホのような「使い物にならなくなるレベルの制限」というわけではなく、YouTube視聴などが困らない程度の速度制限です。
仕事柄、2、3回速度制限にかかったことがありますが、それでも1000kbpsが出ている状態なので、ライティング、動画視聴もストレスなくできていました。
そもそも1ヶ月100GBのペースで利用しない限り速度制限になることもないので、大半の人にとって関係の無い話かなと思います。
おわりに:こんな人におすすめ!
Broad WiMAXはこんな人におすすめです。
- 家でも外でも速度制限を気にせずネットを使いたい
- 固定回線の開通、手続きが煩わしい
- 通信費を節約したい
- 24時間快適にYouTubeを楽しみたい
こういった方は、ぜひ「Broad WiMAX」を利用してみてください。
16時までに申し込むと、日本全国即日発送してもらえますよ。