【Taotronics TT-HE004レビュー】小型なのにパワフル!首振り式セラミックファンヒーター

11月に入ってから一段と寒くなり、我が家では早くも暖房器具がフル稼働しています。 とはいえ、8畳の作業スペースを温めるために1日中エアコンを付けっぱなしにするのは電気代がもったいない…。 そんなわけで導入したのが、小型のセラミックファンヒーター「Taotronics TT-HE004」です。 コンパクトながら、最大1500W出力に対応するパワフルなセラミックファンヒーター。 細かい温度調整機能はもちろん、首振り機能付きで広範囲をまんべんなく温めることができます。 また、エコモードをはじめ4種類のモードを使い分けることで電気代も最小に抑えられ点も魅力です。 というわけで今回は、そんなTaotronics TT-HE004の機能・使用感を詳しくレビューしていきたいと思います。

本記事はメーカー様より商品のご提供を頂き作成しています。

目次

Taotronics TT-HE004の外観と機能

Taotronics TT-HE004」は、首振り式セラミックファンヒーターです。 カラーバリエーションは、ホワイト・ブラックの2色となっています。

ホワイト

ブラック

1500W出力と大風量ながら、本体サイズは160 × 179 mmとコンパクト。 重さも約2Kgと軽量で、片手で軽々持ち上げられます。 天面には各種操作ボタンを備えており、その下のLEDディスプレイで設定温度やモードが確認できます。
各種ボタン一覧(左から)
  • 温度調整ボタン
  • 自動オフタイマーボタン
  • 電源オン/オフボタン
  • モード/ヒートレベル設定ボタン
  • 首振りボタン
    本製品のうれしいポイントは、リモコンが付属すること。 「電源オンオフ・温度設定・モード変更・首振り・タイマー設定」とすべての操作がリモコンで行えます。 底面には、転倒オフスイッチを備えているので、万が一倒してしまった際は自動で電源がオフになるので安心です。

    エコモード・首振り・リモコン操作と機能全部入り!

    Taotronics TT-HE004は、電源をオンにしてから2秒で温風が出るので、即暖性はピカイチ。 8畳部屋も1分ほどでポカポカに温まります! こういった小型ヒーターは起動時の音が大きいものが多い中、静音性に優れている点もうれしいポイントです。 くわえて、出力1500Wと小型のセラミックファンヒーターとしては随一のパワフルさを備えます。 また、エコモードを含む4種類のモードを搭載しており、環境に合わせて風量を細かく調整することができます。
    モード一覧
    • 低(LO)
    • 中(MI)
    • 高(HI)
    • エコモード
      電気代が気になる僕はエコモードで使用しています! さらに、左右合計65°の首振り機能を備えているので、空間をまんべんなく温めてくれます。 小型ながらこれだけの機能を搭載し、さらにリモコン操作にまで対応したセラミックファンヒーターTaotronics TT-HE004。 部屋だけでなく脱衣所なんかでも使えるので、これからの季節一台そなえておくといろんなシーンで重宝しますよ!

      TaoTronics TT-HE004スペック一覧

      製品名 TaoTronics TT-HE004
      本体サイズ 160 × 179 × 472 (mm)
      重さ 2253g
      入力 100V~ 50/60Hz
      定格電力 1200W
      付属品 リモコン、説明書
      リモコンバッテリー 単4乾電池(AAA 1.5V)
      カラー ホワイト・ブラック
      Amazon販売価格 8,599円

      Taotronics TT-HE004レビュー:まとめ

      今回は、【Taotronics TT-HE004レビュー】小型なのにパワフル!首振り式セラミックファンヒーターについてご紹介しました。 コンパクトながら、最大1500W出力に対応するパワフルなセラミックファンヒーター「Taotronics TT-HE004」。 細かい温度調整機能はもちろん、首振り機能付きで広範囲をムラなく温めることができます。 また、エコモードをはじめ4種類のモードを使い分けることで電気代も最小に抑えられ点も魅力です。 小型でパワフルな暖房機器をお探しの方におすすめです!

      この記事が気に入ったら
      いいね または フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      AUTHOR

      ガジェットをこよなく愛する奈良県在住Webディレクター。
      心を揺さぶられたプロダクト、ガジェットのレビューを中心に週2回ゆるく更新しています。

      Message

      コメントする

      目次