【レビュー】MagSafe対応のMOFTが良すぎた。1つで3役のiPhone12シリーズ専用スタンド

続々登場するiPhone 12シリーズのアクセサリー。
今回、あのMOFTから待望のMagSafe対応モデルのスタンドが登場しました。

スタンド機能、カード収納、ハンドホルダーと多機能スマホスタンドでお馴染みのMOFT。

そんなMOFTが、iPhone 12シリーズ用にマグネット採用のMagSafe対応モデルをリリース。

縦置き、横置き、浮かせ置きとスタンドとしてのバリエーションはさることながら、MagSafe充電器との併用も可能と汎用性もかなり高いです。

というわけで今回は、そんなMagSafe対応MOFTの使用感について詳しくレビューしていきたいと思います!

目次

MagSafe対応MOFTの概要と外観

MagSafe対応MOFT」は、12シリーズiPhone専用の多機能スマホスタンドです。

カラーはブルー・ブラウン・ブラック・グレーの4色と今作もバリエーション豊富。僕は今回ブラウンを購入しました。

表面の素材にはフェイクレザーが採用されており、手馴染みが良く上質感があります。今回もガラス繊維との混合で、強度も十分。

iPhone 12 Proに取り付けるとこんな感じ。

マグネットの吸着力は強力で、このようにスタンドを摘んでぶら下げても全く外れる気配なしです。

サイズは約9.7 x 6.3 x 5.0mm。厚みが5mmしかなく、iPhoneに付けてもかさばらないのが嬉しいところ。

Pro Max・miniを含め、12シリーズ全モデルに最適化された設計となっています。

合成皮革ながら、重さはわずか41gに抑えられてます。ここまで軽いとほとんど重量の増加がわからないですね。

裏面は、従来モデルと比べても両面テープがない分シンプル。全体的に革小物感が増しているので一段と所有欲が増します。

左:MagSafe対応MOFT
右:従来MOFT

そんなMagSafe対応MOFTのパッケージ内容は、本体と紹介カードの2点だけ。

使用方法については、パッケージの裏面にイラストで簡単に解説されています。(詳しい使用方法はこの後紹介します)

iPhone 12 Proで実際に使った感想と気づいた点

変幻自在のスタンド機能

MagSafe対応MOFTは、縦、横両方のスタンドに対応しています。

縦置き

横置き

これだけなら従来モデルと何ら変わらないわけですが、マグネット採用の恩恵としてこのようにiPhoneを浮かせ立ちさせることができます。

正式名称はフローティングモードというそうですが、これがなかなか画期的。長めの動画を観る際は、程よく底上げできるこのモードが一番しっくりきます。

マグネットも弱すぎず強すぎず程よい磁力で、パチっと簡単に取り外せるのも多用途で使いやすいですね。

カード収納は実用上1枚が最適?

MagSafe対応MOFTは、ホルダーと接着面の間にカードポケットを備えています。

クレジットカードやポイントカード、名刺が差し込めるようになっていて、最大3枚までカードを収納できます。

ちなみに僕は運転免許証かクレジットカード、もしくはその両方を入れていますが、1〜2枚でも抜け落ちることなく安心。

ただ、隙間が結構キツめなので、2枚以上入れると取り出しにくくなるのがネック。特に後ろのカードはなかなか取れないw

なので、クレジットカードのような厚手のカードを入れる場合は1枚だけにしておくのが実用上一番スムーズですね。

ハンドホルダーとしても超優秀

Apple純正のレザーウォレットと同等の磁力というだけあり、ハンドホルダーとしても安定感抜群。

指の稼働範囲が広がるので、片手操作がめちゃくちゃ快適になりました。落下防止にもなるので急ぎの操作も安心。

ただ、これはスタンドとして使う際にも言えることですが、背面のホルダー側の磁力が強くて、起こすのがやや硬いんですよね。

慣れてしまえば直感的に起こせるようになりますが、最初は指の腹だでスタンドを起こすのがちょっと難しい。

MagSafe充電器との併用も可能

MagSafe対応MOFTは、MagSafeのワイヤレス充電器がこのようにピッタリのサイズ幅でくっつきます。

なので、ワイヤレス充電しながらスタンドを起こして動画視聴なんてこともできちゃいます。

あわせて読みたい
【MagSafe充電器レビュー】1ヶ月iPhoneのメイン充電器に使ってみた感想 iPhone12シリーズから電源アダプタの同梱が終了するとともに、「MagSafe Charger」による新しいワイヤレス充電方式が加わりました。 従来のQi規格によるワイヤレス充電...

旧モデルから、iPhoneスタンドとして多機能だったMOFTですが、MagSafeに対応したことでさらに汎用性がアップしたiPhone 12専用シリーズ。

3パターンのスタンド機能、カードホルダー、ハンドホルダーと1つ3役で、さらに極薄軽量とiPhone 12ユーザーは必須のプロダクトに仕上がっています!

MagSafe対応MOFTレビュー:まとめ

今回は、【レビュー】MagSafe対応のMOFTが良すぎた。1つで3役のiPhone12シリーズ専用スタンドについてご紹介しました。

縦置き、横置き、浮かせ置きとスタンドとしてのバリエーションはさることながら、MagSafe充電器との併用も可能なMagSafe対応MOFT

個人的には、ここまででリリースされたiPhone 12専用アクセサリーの中でダントツの強アイテムだと思うので、12 Proの専用スタンドとしてこれからヘビロテしていきます。

tao

iPhone 12ユーザーは必須レベルでおすすめのアクセサリーです!

あわせて読みたい
【レビュー CIO MB-5000-MAG】MagSafe対応モバイルバッテリーの決定版!ケーブル併用で2台同時充電も。 iPhone 12シリーズから搭載された、便利なマグネットワイヤレス充電MagSafe。 最近は、そんなMagSafeに対応するモバイルバッテリーも多数出揃ってきました。 中でもおす...
あわせて読みたい
【MOFT レビュー】話題の3mm極薄ノートPCスタンドを3ヶ月使ってみた【MAJEXSTANDと比較】 どうも、MacBookヘビーユーザーのロピログ(@LOPYLOG)です。 毎日ノートパソコンで長時間作業する僕は、タイピングしやすい傾斜を自然に作れる「パソコンスタンド」を...
あわせて読みたい
【MagSafe充電器レビュー】1ヶ月iPhoneのメイン充電器に使ってみた感想 iPhone12シリーズから電源アダプタの同梱が終了するとともに、「MagSafe Charger」による新しいワイヤレス充電方式が加わりました。 従来のQi規格によるワイヤレス充電...
SHARE

AUTHOR

ワークスペースのモノ・コト、ガジェットを使いこなすための「ヒント」を発信 。おかげさまで月間20万PV!

Yahoo! JAPANクリエイターズ、ライフハッカー[日本版]でもガジェットライターとして活動しています。

▷ 運営者について
▷ お問い合わせ

Message

コメントする

目次