こんにちはtao(
@taoblog10)です。
リモートワークやオンライン授業が増えた今、手軽に書類を電子化できる「
ブックスキャナー」を一台備えておくと何かと役立ちます。
そこでご紹介したいのが、USB1本で高解像スキャンが可能な「
CZUR Shine」です。

大ヒットした先代モデル(CZUR Aura)の後継機として話題を集めている多機能ブックスキャナー。
折り畳み式な上に、本体自体が
小型軽量なため、LEDライトとしても常時展開できる汎用性の高さが魅力。
湾曲補正が搭載されているので、手紙や名刺などの書類だけでなく、書籍の特定ページを電子化したい際にも重宝します。
というわけで今回は、そんなCZUR Shineの使用方法・使用感について詳しくレビューしていきたいと思います!
本製品は、「Makuake」にてクラウドファンディングを行っている商品です。
プロジェクト支援頂くことで購入が可能です。
目次
CZUR Shineの外観と同梱品
「
CZUR Shine」は、
USB1本で接続可能なLEDライト付きポータブルスキャナーです。

オーバーヘッド型の本体は、黒一色でクールなデザインに仕上がっています。

サイズは、土台部分が幅15.8×奥行き11.7cm、ヘッド部分が高さ33.5-40.5cmと、省スペースで常時展開できる小型設計。

横から見ると、さらに薄くスタイリッシュ。

また、前シリーズのAuraから500g軽量化に実現しており、なんと
1kg切っています。

牛乳パック一本分だから片手で軽々持ち運べる!
使用時は、このように片方のヘッドを90度に開きます。

ヘッド部分には、スキャンするためのカメラと、LEDライトを備えています。

未使用時はスタンドライトとして使えるので、別途デスクライトが不要になるのも嬉しいポイント。

そんな「
CZUR Shine」の同梱品は、以下のとおりです。
同梱品
- 専用マット
- フットペダル
- 指サック
- USBケーブル
- ソフトウェアインストールCD
- 説明書
スキャン時は、付属の専用マットを敷くことで照射対象を認識しやすくなります。

机に模様がなければマット無しでも綺麗にスキャンできるよ!
本製品は、「Makuake」にてクラウドファンディングを行っている商品です。
プロジェクト支援頂くことで購入が可能です。
CZUR Shineの使い方
CZUR Shineの使い方はとてもシンプルです。
[timeline]
[tl label=’STEP.1′ title=’ソフトウェアのインストール’]まず、
公式サイトから専用ソフトウェアをインストールします。

PCがApple製品の場合はMac版を選択!
[/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’シリアルナンバーの入力’]
インストールが完了したらツールを起動。シリアルナンバーの入力を求められるので、本体の土台裏に記載されている番号を入力します。

[/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’本体とPCを接続’]
付属のUSBケーブルで、本体とパソコンを接続します。

MacBookで使用する場合は、USB-Cハブなどの別途USB-A端子が必要になります。

[/tl]
[tl label=’STEP.4′ title=’本体をセットアップ’]
スキャン対象物に合わせて、バーの高さを調整します。


続いて、土台部分のダイヤルを回してLEDライトの輝度を調整します。

[/tl]
[tl label=’STEP.5′ title=’専用ソフトウェアからスキャン’]
ソフトを立ち上げたら、右下の「スキャンボタン」を押してスキャン開始。

ボタンを押すと、わずか1秒でスキャンが完了します!
[/tl][/timeline]
CZUR Shineで書籍をスキャンしてみた
セットアップが完了したら、実際に
CZUR Shineで書籍をスキャンしてみましょう!
LEDライトで明るさ調整
まずは、土台のダイヤルを回してLEDライトの明るさを調整します。対象物、部屋の明るさに合わせて調整してください。
見開きページも綺麗にスキャン
このように、大きく湾曲している見開きページをスキャンしてみます。

湾曲を補正したい場合は、編集画面右にある「湾曲した本」の項目にチェックをいれます。すると、見開きの境目に合わせて縦ラインが入ります。

この状態で、スキャンボタンを押すと…


湾曲が補正されて、両ページともに綺麗にデジタル化できました!
小さなテキストも、かすんだり潰れること無くくっきり明瞭に読み込めています。

恐るべし高解像度…!
厚みのある冊子は指サックで固定
分厚い書籍や反り返りの強い冊子も、付属の
指サックで固定することで簡単にスキャンできます。

指サック部分は、加工処理によって自動で消える仕様になっています。ただ、その部分の文字も消えてしまうので、指サックを使用する場合はテキストに被らないように気をつけてください。

CZUR Shineレビュー:まとめ

今回は、【CZUR Shineレビュー】USB1本で高解像スキャンできる多機能ブックスキャナーについてご紹介しました。
大ヒットした先代モデル(CZUR Aura)の後継機として話題を集めている多機能ブックスキャナー「
CZUR Shine」。
折り畳み式な上に、本体自体が小型軽量なため、LEDライトとしても常時展開できる汎用性の高さが魅力。
湾曲補正が搭載されているので、手紙や名刺などの書類だけでなく、書籍の特定ページを電子化したい際にも重宝します。
300ページの本もわずか10分で高解像スキャン!
本製品は、「Makuake」にてクラウドファンディングを行っている商品です。
プロジェクト支援頂くことで購入が可能です。